サイゾーpremium  > 特集  > 『DEATH NOTE』と『聖☆おにいさ...
第1特集
【プレミア限定ロングver.】宗教と信仰とマンガの深~い関係【3】

『DEATH NOTE』と『聖☆おにいさん』は宗教タブー!? さとうふみやが初めて語る幸福の科学と『金田一少年』【後編】

+お気に入りに追加

 前編はこちら

1104_cover_satou4.jpg
大川隆法総裁の『幸福実現党宣言』

──ところで、少年誌での仕事と教団での仕事で違いってありますか?

さとう うーん、幸福の科学での仕事って毎回何かが起きるんですよね。電化製品が壊れたり、スタッフが反乱起こしたり。特に映画関係の仕事をしていると確実におきるんですよ。当会での仕事ってやっぱり天国の領域を増やすことだから、布教を妨げようとする悪魔に狙われるんですかね(笑)。

──ほー。悪魔というのは概念的なものですか?

さとう いや、実在のものです。部屋の隅からじーっと見てたり、四六時中くっついてたり、人間に乗り移って悪さしたり。スタッフの中のやばい心境の人がいるとすっと入りこんでくるんです。それで不和を起こさせようとして普段は言わない悪いことを言わせたりする。こういうのが見えるのは個人差なんですが、波長が合えば普通の人でも見えますよ。

──幸福の科学を信仰すると、そういったものが見える場合が?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ