サイゾーpremium  > インタビュー  > 【渡り廊下走り隊7】──AKB48の超絶...
インタビュー
モン・サン=ミシェルを手に入れるまで走り続ける!?

【渡り廊下走り隊7】──AKB48の超絶ラブリーユニット"ワロタ" 先輩・国生さゆりの名曲をカバー!

+お気に入りに追加
1103_watarirouka.jpg
↑画像をクリックすると拡大します。(写真=Shoda Masahiro・D-CORD)

 年末年始には特番への出演ラッシュで、そのすさまじい勢いを見せつけていたAKB48だが、1月1日にノースリーブスが1stアルバム『ノースリーブス』(エピックレコードジャパン)を発売したことを皮切りに、同19日にはフレンチ・キスが2ndシングル『If』(avex entertainment)、26日には板野友美がソロデビューシングルの『Dear J』(KING RECORDS)をリリースし、さらには大島優子ら4人で編成された新ユニットのnot yetが結成されるなど、2011年を向えるや否や、ソロやユニットでの動きがめまぐるしくなってきた。

 そんな中、昨年の3月には4thシングル『アッカンベー橋』で、オリコン週間ランキングの1位を獲得もしている、AKB48で最も元気なスピンアウトユニット『渡り廊下走り隊』(以下、渡り廊下)が、満を持して2011年第一弾シングルを発売したのだ。しかも、今回はメンバーに小森美果(16)と岩佐美咲(15)の2人を加えた7人編成の『渡り廊下走り隊7』(以下、セブン)へと進化を遂げるという、サプライズのおまけ付き。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ