サイゾーpremium  > 特集  > 『テニスの王子様』高橋優太の苦悩と女性へ...

──女性ファンの多い二次元作品では、舞台化や実写化映画への展開が著しい。多くの女性向け作品に出演する高橋優太君に、"実写化"の難しさを語ってもらった。

1011_otome2.jpg
ミュージカル『テニスの王子様』公式HPより。高橋優太君はデータを駆使するテニスプレイヤー・乾貞治役を好演。

 女性に人気のマンガやゲームの登場人物を演じる時は、やはりプレッシャーは感じますね。観てくださる方のほとんどは原作のファンで、それぞれのキャラクターをとても大切にされているので、それを基準に鑑賞されることを考えると、必然的にハードルも上がります。そういう作品の場合、現実ではなかなか言わないようなセリフも多いので、少しでも恥ずかしさや照れがあったりすると、そのままお芝居に表れてしまうから、とにかく役になりきることを心がけているんです。それから、お客さんの中にはセリフがないシーン、つまり"原作では描かれていない部分"のキャラクターの動きに注目される方も多いので、舞台上で役の気持ちや動きを表現するためにも、原作の研究は必須。少しでもそのキャラクターに近づけるように原作は毎回何度も読み込みますね。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ