サイゾーpremium  > 特集  > 殿様商売もついに陰りが......"AK...
第1特集
ジャニーズが学ぶべきAKB48の興行手腕【1】

殿様商売もついに陰りが......"AKB48商法"に学ぶジャニーズ興行のツボ

+お気に入りに追加

──コンサートでは空席ができ、使えないグッズに批判が後を絶たない──長きにわたり"殿様商売"で、興行を大きな収入源としてきたジャニーズが、窮地に立たされている。ファンの心は離れてしまったのか? "接触商法"など"身近さアピール"で成功したAKB48に倣い、改善策を探った。

1010_jyanibuss.jpg
ジャニーさんはAKBには興味ないですか?

 長らく日本のショービジネスを牽引してきたジャニーズ事務所。しかし、今その原点である"興行"という基盤が揺らぎつつあるようだ。KAT-TUNやHey! Say! JUMPらの東京ドーム公演では、ネットオークションに出品された一部チケットが100円で落札され、時にはファンクラブ会員に無料で配布されるなど、グループによっては危機的状況に陥っているという。一方、そんな彼らを尻目に去年から台頭してきたのが、女性アイドルグループ・AKB48だ。彼女たちは幕張メッセなどで大規模な握手会を連発するなど、"AKB商法"とも揶揄される独自の販売戦略で大ブレイクを果たしている。トップアイドルという"格調の高さ"を売りにしてきたジャニーズと、会いに行ける"親近感"を植え付けて成功したAKB48。この戦略の違いにこそ、昨今のジャニーズのファン離れに歯止めをかけるヒントがあるかもしれない。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ