サイゾーpremium  > ニュース  > カルチャー  > 【海と川の匂い】──ロマンポルノを彩った...
ニュース
ポルノの現場で賜った助言は避妊のススメ!?

【海と川の匂い】──ロマンポルノを彩った、女優・伊佐山ひろ子が描くエロス

+お気に入りに追加

1009_umitokawa.jpg

「パンツの上にガードルを履いているのが、もうもどかしくなっていて、きっちりと下半身をおさえている牡蠣の殻のように頑丈なものを取り払いたくてたまらなくなっていた」

 まるで官能小説を思わせる文体。伊佐山ひろ子の新作『海と川の匂い』(リトルモア刊)は、少女時代への無垢なノスタルジーと、女性の生々しいエロスが入り交じった純文学だ。しかし、彼女の本業は小説家ではなく、女優。ドラマ『北の国から'84夏』で、あの黒板五郎(田中邦衛)に激怒されるラーメン屋の店員を演じるなど、バイプレーヤーとしても名高い。今作が14年ぶりの著作となる彼女、その創作への意欲と秘密とは?

「小説は全部自分の経験に基づいて書いています。プロットなんかも特に作らず書き進めますね。依頼があれば書くという感じで『書きたい』と思って書くわけではないんですよ。表現欲求ですか? ......あんまりないですね」と、なんとも自然体な伊佐山さん。こんな飾らない姿勢から、独特の「伊佐山エロス」が滲み出てくるのだろう。

 ところで、伊佐山さんといえば、1972年「日活ロマンポルノ」でデビューを飾ったことでも有名。再評価の気運も高く、海外での評価も高まる日活ロマンポルノ。当時の現場の様子って、どのようなものだったんでしょう?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ