サイゾーpremium  > 限定  > 盲信するバカなミヤザキ信者は『ポニョ』の...
大混乱となった『ポニョ』論争から『アリエッティ』を考える【3】

盲信するバカなミヤザキ信者は『ポニョ』のテーマをまったくわかってない──町山智浩

+お気に入りに追加

[町山智浩の"ポニョ"評] 5点

1007_ponyo_02.jpg
(C)2008 二馬力・GNDHDDT

 アメリカでもほとんどの子どもたちが喜んで見ている『となりのトトロ』を10点とすれば、『ポニョ』はせいぜい5点。中盤までの展開は良かったですが、後半の構成がまったくダメ。母親の働く老人ホームを目指す宗介とポニョの旅がクエスト(何かを探索する冒険)としてまったく機能していない。『千と千尋の神隠し』などは主人公の目的が提示されていたのに、ここでは旅の目的が宗介に自覚されていない。宗介がポニョを受け入れることが試練だとしながら、宗介は最初からポニョの正体を知っているのだから、全然意味がない。だから、子どもたちはハラハラしながら主人公を応援することができない。ドラマの体を成していません。


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ