サイゾーpremium  > 特集  > 北芝健と山口敏太郎がマンガで解説! 「あ...
第1特集
雑誌「ムー」も書けない秘密結社入会案内【2】

北芝健と山口敏太郎がマンガで解説! 「あの大手秘密結社の入り方」【前編】

+お気に入りに追加

──フリーメーソン会員になると「商談がうまくいく」「世界中にファミリーができる」など、なにやらオイシイ話も!? では、どうしたら入会できる? フリーメーソンと、その一派と噂されるバラ十字会に、自称フリーメーソン会員(?)北芝健氏と、弱冠17歳でバラ十字会幹部に勧誘されたという山口敏太郎氏がアテンダント!

1006_manga1.jpg
↑画像をクリックすると拡大します。(漫画/師岡とおる)

【1】会員になるメリットは?
 中世ヨーロッパにおいて、石工職人のギルド(組合)から始まったとされるフリーメーソン。「定規&コンパス」など、ロゴが建築にまつわるモチーフなのは石工職人という起源に由来する、という説もある。当時から地縁・血縁に頼れない職人たちの「互助」「親睦」が重要な役割だったのだろう。現在においても、フリーメーソンは独自の符牒(握手)などを通して、同じ結社の会員であることを見分ける。会員は"ファミリー"なので、政財界に張り巡らされた会員網から、多くのメリットが享受できるそう。各地にあるロッジに足を運べば宿泊、食事などのサービスを受けられるし、海外でも会員が空港で出迎えてナビゲートしてくれるという。また、ロッジで行われる「焼き肉パーティ」(?)も楽しみのひとつ?

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ