サイゾーpremium  > 特集  > 疲弊する現役マンガ編集者が絶叫! 「ぶっ...

──大ヒットを連発する大手出版社から、スマッシュヒットを飛ばす中堅出版社まで、マンガ編集者が勢揃い!? 映画業界のマンガ原作頼りから、出版社とマンガ作家の間のトラブルまで、マンガ業界の"今"を切りまくる!! どーするどーなる、マンガ業界!!

[座談会参加者]

A ……大手出版社勤務(マンガ編集歴10年)
B ……大手出版社勤務(マンガ編集歴7年)
C ……中堅出版社勤務(マンガ編集歴5年)
D ……中堅出版社勤務(マンガ編集歴8年)
1005_zadankai1.jpg

A まあ、まずは最近のマンガの話でもしましょうか。

B 前回の座談会(本誌08年11月号)で「気になる作品」に挙げられてた『聖☆おにいさん』(中村光/講談社)は、案の定売れましたね。

C 似た系統の作品だと、『テルマエ・ロマエ』(ヤマザキマリ/エンターブレイン)も売れてる。

A 「マンガ大賞2010」取って、一気に売れたよね。その前から、書店員がプッシュしてたし。

B ああいう設定は大ブームですよね。『JIN─仁』(村上もとか/集英社)もそうだけど、現実離れした世界観を身近な現実世界にぶち込んで、ディテールの細かさでニンマリさせる、という作品。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ