サイゾーpremium  > 限定  > 歌謡曲評論家・宝泉薫は期待! 「嵐は王道...
嵐はSMAPを超えられるのか?【5】

歌謡曲評論家・宝泉薫は期待! 「嵐は王道、SMAPはフロンティア」

+お気に入りに追加

──歌って踊れるのが大前提のジャニーズタレント。かつてダブルミリオンを生んだSMAPと、08年3作目のシングル「truth/風の向こうへ」が9月現在で08年の年間ランキング暫定1位を獲得している嵐。アイドル歌手としてはどちらの実力が上なのか? 歌謡曲評論家の宝泉薫氏に聞いてみた。

0811_smap.jpg
中居の歌はさすがに"味"がありすぎて、メッセージソング
には少々不向き!?

 嵐がSMAPを超えるのは厳しいでしょうね。SMAPは唯一無二の存在。ジャニーズ文化の成熟と時代の流れが、奇跡的にシンクロして生まれたものですから、これを超えることは、ジャニーズのグループに限らず非常に難しい。「超える」というのは単純に売り上げ枚数の問題ではありません。嵐がデビューしてから10年。SMAPの結成10年目前後の頃とは、時代背景や景気、積極的にCDを買う世代の事情や構成人数も違います。また、SMAPは紅白に出て幅広い年齢層に浸透させていくことができたけれど、嵐はジャニーズの戦略上、紅白には出られない。嵐は圧倒的に不利な状況の中で戦っています。

 SMAPは歌謡曲がJポップに変わる端境期に登場し、「Jポップとしてのアイドルポップスとは何か」という命題をずっと抱えてきた。SMAPが「Hey Hey おおきに毎度あり」など首をひねるようなものを出しながら試行錯誤し、あらゆる手をやり尽くした路線上に嵐がある。嵐は二世タレントのようなものなんです。だから、何をやってもパイオニアを超えることはできないし、二番煎じに見えちゃうんですよ。


Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ