サイゾーpremium  > ニュース  > 社会  > 私欲に利用される「テロリスト」警察vs成...
ニュース
加速するメガ空港の地盤沈下

私欲に利用される「テロリスト」警察vs成田空港のつばぜり合い

+お気に入りに追加
1002_naritaairport.jpg

 民間スパイをカネで操り、自らも危ない橋を渡りながら外国人テロリスト相手に情報戦を繰り広げる、そんな公安刑事の姿を描いたNHKの人気ドラマ『外事警察』。渡部篤郎演じる刑事たちは、テロリスト「フィッシュ」の存在を最後に突き止めるが、彼らはCIA(米国中央情報局)のお墨付きのもと、米国系セキュリティー会社が日本の警備業務参入をもくろんで送り込んだ自作自演のテロリストだった……。

 実は、こんなドラマを地でいくようなマッチポンプが、日本の警察当局によって演出されている。舞台は、成田空港。いま、警備緩和を求める運営会社の成田国際空港株式会社(NAA)と、警備態勢維持を求める警察当局とが、真っ向から対立しているのだ。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ