サイゾーpremium  > 連載  > 町山智浩の「映画でわかるアメリカがわかる」  > アイアンマンは本当に正義のヒーローなのか...
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第9回

アイアンマンは本当に正義のヒーローなのか?

+お気に入りに追加

【今月の映画】

『アイアンマン』
0807_machiyama.jpg
日本では認知度はイマイチだが、全米で大人気のアメコミ作品の映画化。巨大軍事企業の社長スターク(ロバート・ダウニーJr.)が、自ら開発した究極のパワードスーツを装着して巨悪と闘う。全米、全世界ともに興行収入2週連続1位を記録し、このメガヒットを受け、早くも続編の公開が2010年に予定されている。
監督/ジョン・ファブロー 出演/ロバート・ダウニーJr.、グウィネス・パルトロウほか
配給/ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント 日本では、9月27日より日劇3ほか全国ロードショー

 トニー・スタークは幼い頃から発明の天才で、父の後を継いで兵器産業の経営者になってからは、アメリカ軍のために日夜、最新兵器を開発している。

「スタークさん、あなたは現代のレオナルド・ダ・ヴィンチとの評判ですが」と、女性記者がマイクを向ける。「『死の商人』とも呼ばれていることについて、どう思いますか?」

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ