サイゾーpremium  > 連載  > 町山智浩の「映画でわかるアメリカがわかる」  > ハリウッドが認めたアジア系ヒーローって?
連載
町山智浩の「映画がわかる アメリカがわかる」 第8回

ハリウッドが認めたアジア系ヒーローって?

+お気に入りに追加

【今月の映画】

『ハロルド&クマー/グアンタナモからの脱出』
0806_machiyama.jpg
クソ真面目な韓国系アメリカ人・ハロルドと、超だらしないインド系アメリカ人・クマー、まったく正反対の性格の親友2人が、ひょんなことからテロリストに間違われ、グアンタナモ収容所に送られてしまい──。アジア系が主役とあって、人種的ステレオタイプをネタにした痛快なギャグも満載!
監督・脚本/ジョン・ハーウィッツ、ヘイデン・シュロスバーグ 出演/ジョン・チョー、カル・ペンほか 日本での公開は未定

『ラスベガスをぶっつぶせ』という映画が、アジア系アメリカ人たちから激しく批判されている。

 これは、90年代にマサチューセッツ工科大学の学生たちが、確率論によるブラックジャック必勝法の実践として全米各地のカジノに挑戦し、合計5億円も荒稼ぎした実話を基にしている。

ログインして続きを読む
続きを読みたい方は...

Recommended by logly
サイゾープレミアム

2025年5月号

新・ニッポンの論点

新・ニッポンの論点

NEWS SOURCE

インタビュー

連載

    • 【マルサの女】名取くるみ
    • 【笹 公人×江森康之】念力事報
    • 【ドクター苫米地】僕たちは洗脳されてるんですか?
    • 【丸屋九兵衛】バンギン・ホモ・サピエンス
    • 【井川意高】天上夜想曲
    • 【神保哲生×宮台真司】マル激 TALK ON DEMAND
    • 【萱野稔人】超・人間学
    • 【韮原祐介】匠たちの育成哲学
    • 【辛酸なめ子】佳子様偏愛採取録
    • 【AmamiyaMaako】スタジオはいります
    • 【Lee Seou】八面玲瓏として輝く物言う花
    • 【町山智浩】映画でわかるアメリカがわかる
    • 【雪村花鈴&山田かな】CYZOデジタル写真集シリーズ
    • 【花くまゆうさく】カストリ漫報
サイゾーパブリシティ