念力事報
連載

念力事報 第15回

政治、スポーツ、芸能界に跋扈する二世たちのレクイエム

関連タグ :  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ。

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、絵本『ヘンなあさ』(絵・本秀康/岩崎書店)など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。



連載

念力事報 第14回

注目は"やくそう"と"戦士の武器" 、スマップのCMも話題! ドラクエⅨ発売

関連タグ :  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ。

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、絵本『ヘンなあさ』(絵・本秀康/岩崎書店)など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

続きを読む


連載

念力事報 第13回

剣道二段もウソでした(笑)  森田健作千葉県知事の綻び

関連タグ :  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ。

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、絵本『ヘンなあさ』(絵・本秀康/岩崎書店)など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

森田健作
1949年、東京都生まれ。俳優、政治家。今年3月、千葉県知事選で見事当選した。だが当選後は、選挙当初、無所属を公言していたにも関わらず、自民党支部長だったことが発覚。さらに剣道二段も全日本剣道連盟から認められていなかった。ちなみに、本名は鈴木栄治である。

続きを読む


連載

念力事報 第12回

これはブタの復讐なのか!? 恐怖!!新型インフルエンザ

関連タグ :  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、絵本『ヘンなあさ』(絵・本秀康/岩崎書店)など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

続きを読む


連載

念力事報 第11回

発射したのはテポドンか通信衛星か? 4月5日に打ち上げられた北の使者

関連タグ :  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ。

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、絵本『ヘンなあさ』(絵・本秀康/岩崎書店)など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。4月4〜24日まで、奈良県吉野山金峯山寺蔵王堂前で写真展『日本はかっこいい』を開催。問い合せは0746-32-8014まで。

テポドン
北朝鮮が開発した弾道ミサイル。4月5日、テポドン2号が打ち上げられ、1段目、2段目が日本海と太平洋に落下したと報じられた。北朝鮮は、打ち上げたのは通信衛星と主張している。ちなみにテポドンとは、アメリカが名付けたコードネームである。

続きを読む


連載

念力事報 第10回

平成版"翔んだカップル"誕生! 玉置浩二と石原真理子が電撃結婚!!

関連タグ :  |  |  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ。

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、絵本『ヘンなあさ』(絵・本秀康/岩崎書店)など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

玉置浩二と石原真理子
2月25日、歌手の玉置浩二と女優の石原真理子の結婚が発表された(玉置は4回目、石原は2回目の結婚)。石原の自著『ふぞろいな秘密』でかつての関係とDVを暴露された玉置だが、同書が縁となって再会し、結婚へつながったという。

続きを読む


連載

念力事報 第9回

我が恩師・楳図かずおを援護射撃! まことちゃんハウス勝訴の歌

関連タグ :  |  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

まことちゃんハウス
東京都武蔵野市にある、マンガ家にして笹公人の「15年来の恩師」(本人談)である楳図かずおの邸宅。07年に赤白のボーダーに着色して改装したところ、近隣住民2人が「景観を損ねる」として訴訟沙汰となった。東京地裁は09年1月28日に原告の請求を棄却した。

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、絵本『ヘンなあさ』(絵・本秀康/岩崎書店)など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

続きを読む


連載

念力事報 第8回

沢尻エリカ様と高城剛が結婚!! ふたりの門出と寿を短歌で祝う

関連タグ :  |  |  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、寺山修司の短歌を読んだことがきっかけで作歌を始める。99年、未来短歌会に入会、岡井隆氏に師事。04年、未来年間賞を受賞。代表作に『念力家族』(インフォバーン)など。近著に『笹公人の念力短歌トレーニング』(扶桑社)、『抒情の奇妙な冒険』(早川書房)、など。

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

続きを読む


連載

念力事報 第7回

小室哲哉逮捕から1カ月が経過 コムロファミリーの諸行無常

関連タグ :  |  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。公開中の映画『その日のまえに』(大林宣彦・監督)に、永作博美演じるヒロインの兄役で出演。『笹公人の念力javascript:void(0);短歌トレーニング』(扶桑社)が好評発売中!

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

小室哲哉逮捕
11月4日に小室哲哉が詐欺罪で逮捕・起訴されてから、1カ月が経過した。逮捕時は言うまでもなく、楽曲配信の停止、桂子夫人との離婚騒動、暴露本の出版、神社への参拝が写真週刊誌に撮られるなど、依然注目度は高い。

続きを読む


連載

念力事報 第6回

暴露本の出版にまで発展か?激化する小朝と泰葉の行方

関連タグ :  |  |  |  |  | 

──短歌と写真が奏でる「新しい報道」のカタチ

笹公人(歌)
1975年7月8日、東京都生まれ。17歳の頃、作歌を始める。04年、未来年間賞を受賞。公開中の映画『その日のまえに』(大林宣彦・監督)に、永作博美演じるヒロインの兄役で出演。下の近著に加え、『笹公人の念力短歌トレーニング』(扶桑社)が好評発売中!

江森康之(写真)
写真集に『赤目四十八瀧心中未遂』(リトル・モア)がある。

続きを読む


連載
“超”現代哲学講座
哲学者・萱野稔人の
“超”現代哲学講座
『国家、権力、そして暴力とは何か?知的実践による解説。』

ITインサイドレポート
佐々木俊尚の
ITインサイドレポート
『激変するITビジネスとカルチャーの深層を鋭く抉る!』

未来からのシナン-目指せ!
田中圭一の
未来からのシナン
『現代のビジネスマンたちの悩みを解決する、超SFマンガ。』


最新号
  • 特集
  • ニュース
  • 連載
  • インタビュー
  • キャンペーン
BACK NUMBER
2025年2月号
公式アカウント
twitter
facebook
RSS

tweet一覧